台風のときのすごし方

bluecanary

2011年08月05日 15:09

台風9号があれている。9歳までやんばるにすんでいたので台風が来るとあのころのことをおもいだす。

当時は電気もガスもなく、ランプとかまどで薪をたいて食事を作っていた。台風の時の食事は保存食のそうめんと鯖の缶詰の

”そうめんポットロー”と決まっていた。そして台風一過の村の様子を見回りに子供たち4~5人で探検気分で出かけたものだ。

そして一番の楽しみは、暴風で落ちたたくさんのシークヮーサー!先を争ってもてるだけもってかえったものだ。

ttか