てぃーだブログ › 幸せの青い鳥のブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年08月11日

スペシャルカレー

久しぶりにカレーを作った。何がスペシャルかというと、かぼちゃ、にんじん、たまねぎなど、あまみのある野菜と

しめじ、まいたけなどのきのこ類を入れて、だしに豚肉を少なめに入れて煮込み、ルーを入れて2~3分。

仕上げにレンジで蒸したゴーやーをトッピングしてさあめしあがれ!  


Posted by bluecanary at 12:24Comments(2)

2011年08月10日

涼風

のろのろ台風が去った精か立秋になったせいか、ここ2日ほどそよ風が心地いい。でもまた明日からアツ~イ夏に逆戻り

するんだろうな。秋よ早く来い!


        


Posted by bluecanary at 12:44Comments(1)

2011年08月05日

台風のときのすごし方

台風9号があれている。9歳までやんばるにすんでいたので台風が来るとあのころのことをおもいだす。

当時は電気もガスもなく、ランプとかまどで薪をたいて食事を作っていた。台風の時の食事は保存食のそうめんと鯖の缶詰の

”そうめんポットロー”と決まっていた。そして台風一過の村の様子を見回りに子供たち4~5人で探検気分で出かけたものだ。

そして一番の楽しみは、暴風で落ちたたくさんのシークヮーサー!先を争ってもてるだけもってかえったものだ。

ttか


   


Posted by bluecanary at 15:09Comments(2)

2011年08月04日

今日のランチ

 
  スーパーでビーフストロガノフと書いてあるルウをみつけた。早速作ってみることにした。
牛肉は高いので豚肉、マッシュルームも高いのでしめじでまにあわせ、たまねぎは肉と同じ量。作り方は
カレーとほぼおなじ。ルーに含まれているサワークリームが効いてとってもおいしかったです。

ご飯の上にかけて食べるところもおなじで、カレーに飽きたときに試してみては?
  


Posted by bluecanary at 13:23Comments(0)

2011年08月04日

今日のランチ

 
  スーパーでビーフストロガノフと書いてあるルウをみつけた。早速作ってみることにした。
牛肉は高いので豚肉、マッシュルームも高いのでしめじでまにあわせ、たまねぎは肉と同じ量。作り方は
カレーとほぼおなじ。ルーに含まれているサワークリームが効いてとってもおいしかったです。

ご飯の上にかけて食べるところもおなじで、カレーに飽きたときに試してみては?
  


Posted by bluecanary at 13:23Comments(1)

2011年08月01日

鉄板焼きの会

昨夜七時から天空テラスで焼肉たべほうだい酒類飲み放題のパーテイーがあった。
おなかいっぱい食べた後はにぎやかな演奏会。プロ尼アマ入り乱れてあっという間に十二辞。
楽しかった!ただいまパソコン歴1ヶ月で見苦しい点は見逃して大目に見てやってください路  






  

  


Posted by bluecanary at 08:26Comments(3)

2011年07月30日

映画鑑賞

2年ぶりに桜坂劇場で映画を見た。1980年始めごろ世間を騒がせた戸塚ヨットスクールを扱ったドキュメントだ。
体罰教育の是非を問う見ごたえのあるいい映画だった。子供には目で言って聞かせる子、話してわからせる子、
叩かなければわからない子の3種類の子供がいると祖母から聞いたことがある。
映画の題は平成ジレンマ。現代の教育の歪みを考えさせられる映画だった。  


Posted by bluecanary at 16:24Comments(2)

2011年07月30日

映画鑑賞

2年ぶりに桜坂劇場で映画を見た。1980年始めごろ世間を騒がせた戸塚ヨットスクールを扱ったドキュメントだ。
体罰教育の是非を問う見ごたえのあるいい映画だった。子供には目で言って聞かせる子、話してわからせる子、
叩かなければわからない子の3種類の子供がいると祖母から聞いたことがある。
映画の題は平成ジレンマ。現代の教育の歪みを考えさせられる映画だった。  


Posted by bluecanary at 16:24Comments(0)

2011年07月27日

真夏の朝のせみ

今朝4時ごろ目がさめた。近所のせみが寝ぼけた声でジーとないた。おきるには早いのでぼんやりしていた。
1時間後いきなりしわしわーとないた。せかされるようにおきた。せみにも私とよく似たせみがいるものだとおもった。
  


Posted by bluecanary at 17:02Comments(0)

2011年07月27日

真夏の朝のせみ

今朝4時ごろ目がさめた。近所のせみが寝ぼけた声でジーとないた。おきるには早いのでぼんやりしていた。
1時間後いきなりしわしわーとないた。せかされるようにおきた。せみにも私とよく似たせみがいるものだとおもった。
  


Posted by bluecanary at 17:02Comments(1)

2011年07月21日

不眠症

今朝3時ごろに目が覚めてしまいました。

 ルミサッシをあけてベランダに出ると涼しい風がひんやりと気持ちいい!
それでも室温は31ど!扇風機は24時間フル回転です。
暑さをしのぐエコ対策があったら教えてください!
  


Posted by bluecanary at 06:05Comments(1)

2011年07月21日

不眠症

今朝3時ごろに目が覚めてしまいました。

 ルミサッシをあけてベランダに出ると涼しい風がひんやりと気持ちいい!
それでも室温は31ど!扇風機は24時間フル回転です。
暑さをしのぐエコ対策があったら教えてください!
  


Posted by bluecanary at 06:05Comments(0)

2011年07月13日

レンジで作るエツグココット

おはようございます。暑い日は火を使うのがいやですね。私は電子レンジを活用していろいろな料理をつくっています。今朝は
耐熱容器にレタス一枚をちぎってしき一口大にきったトマトを乗せ、真ん中に卵をわりいれ、黄身に楊枝で一刺しして穴を開け
塩こしょうして、レンジで2分間チンして出来上がり!簡単で栄養バランスの取れたいっぴんです。ぜひ1度お試しあれ!  


Posted by bluecanary at 07:49Comments(4)

2011年07月12日

パソコン練習中

今日も暑い中、パソコン練習中です。マンツーマンでメールやブログの更新をしてます。海外にいる友人にも近況報告をしました。
返事が来るのが楽しみです。ブログのコメントも楽しみです。
友達にも上達が早いと、ほめられました。うれしいです。


  


Posted by bluecanary at 15:39Comments(1)パソコン練習

2011年07月08日

スコール

今日は、朝から急に雨が降ったりやんだり。いかにも南国的な大粒ナ雨にびっくりしてます。
洗濯物も家の中で扇風機で乾かしてます。明日天気になあれ!  


Posted by bluecanary at 21:28Comments(0)

2011年07月06日

ラジオ体操

毎朝5時におきて朝食の準備をしてから6時半にラジオ体操をしています。
簡単にできて健康管理に最適です。時々寝坊をしてできないこともありますが
わたしのけんこうのみなもとです。これからも続けていくつもりです。  


Posted by bluecanary at 06:37Comments(0)

2011年07月05日

マフィン完成!

最近、お菓子作りにはまってます。昨日マフインを作りました。
市販のものよりおいしかったです。6個作ったので4個は
明日大東島から来る友達にプレゼントするつもりです。これからは
クッキーやパイに挑戦してみたいです。  


Posted by bluecanary at 16:16Comments(1)マフィン

2011年07月05日

パッションフルーツ

日曜日に生まれて初めてパッションfルーツを食べました。
外側は赤紫色で、中は黄色いドロリとした果肉に黒い種があり
香りがよくいかにも南国の果物という感じでした。食べ方は
横二つに切り、スプーンですくって食べます。甘酸っぱくておいしかったです。
  


Posted by bluecanary at 14:43Comments(1)

2011年07月02日

パソコン練習中




今日もお昼から練習してます。メールとブログの更新してます。  


Posted by bluecanary at 15:17Comments(5)パソコン練習

2011年06月30日

はじめまして

初めてブログを書いています。
何を書こうか悩んでいます。
とりあえずブログデビューを果たしました。
よろしくお願いします。  


Posted by bluecanary at 15:40Comments(1)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
bluecanary